|
Open water standard
program
|
||||
受付
|
|
|||
学習講座
(4時間) |
|
|||
プールワーク
(3時間) |
|
|||
海洋実習
(NO.1) |
|
|||
海洋実習
(NO.2) |
|
|||
1
|
海洋実習 終了後 Cカード申請 |
・・・ワンポイント・・・ ◆マスクには、髪の毛が1本はさまっただけでも水が入ります。 紙が長い人は、ゴムでまとめるなどの工夫をしてください。 ◆耳抜きは、耳が痛くなる前に、早めに行います。もし痛くなった時は、少し浮上してやり直します。 ◆水中では、タンクの重みで後ろに倒れそうになります。 膝をのばして、体重を前にかけるようにしてください。 ◆バディブリージングでレギュレーターをバディに渡している間は、 口からエアーを少しずつはき続ける事を忘れないでください。 ◆マスクリカバリは、マスククリアの応用です。あわてずに落ち着いてやれば、うまくいきます。 鼻から水を吸わないように気を付けてください。 ◆中性浮力の時、実際に自分の身体が動くのは、エアーを出し入れした少し後です。 この事を忘れずに、エアーを入れすぎないように注意してください。 |
上記のスケジュールは、標準的なものです。 海の状況や個人差によって、前後する場合もあります。
※自主的に、ご自宅でビデオとマニュアルで勉強することが出来ます。 ただし、器材説明や質疑応答のために、3時間程度は必要です。 |